お知らせ

2025.01.06

[ 出店・出展・イベント情報 ]

1/19(日)「サンデービルヂングマーケット」に出店します(岐阜市柳ケ瀬)

Image title

1/19(日)は地元岐阜市柳ケ瀬商店街で開催されるサンデービルヂングマーケットに出店します。


『SUNDAY BUILDING MARKET』(サンデービルヂングマーケット)

■開催: 1月19日 (日) 
■時間: 11:00~16:00 (雨天決行)
■会場: 岐阜市柳ケ瀬商店街 

webサイト:http://ysbmkt.com


Image title

定番の「いちょうの木のまな板」「山桜のカッティングボード」など、マーケットならではのお値打ちな「味あり品」をお持ちする予定です。

木が育っていく過程で出来た傷やシミ、芽節など、使用するにはまったく差し支えの無いモノばかりです。

実物をみて頂き、いろいろとご説明が出来たらと思います。


-----------------------------------


今回は仲間のブランド「CANO (かの)」さんの「エッセンシャルオイル」「木製ディフーザー」などもお持ちします。 

Image title

Image title

日本有数の「木彫りのまち」として知られる富山県南砺市の井波地区。多くの彫刻師が工房を構えていて、町を歩くと木槌でノミを叩くここちの良い音が聞こえ「木の香り」が漂ってきます。


「CANO」さんは、そんな「香りを旅の思い出として持ち運んで、旅先でも、日常でも、井波との繋がりを持ってもらいたい」という想いからできた「旅と香り」をテーマにしたブランドです。


彫刻の製作後に出た楠(クスノキ)の木っ端(木片)などからエッセンシャルオイルを抽出し、木彫職人の工房を訪れたときに漂う「木の香り」を生み出しています。

https://cano-caori.com


楠はクスノキ科ニッケイ属の香木で、防虫やカンフル剤に使われる樟脳(しょうのう)の原料となる木材です。

日本では神聖な木として扱われることが多く、神社に植えられたり、仏像の材料に用いられます。香り高く、虫がつきにくいため衣服の虫よけとしても使われてきました。


楠の香りはとても印象的で、スーッとする爽やかで目が覚めるような、でも、どこか優しく、気持ちを落ち着かせてくれる香りです。


今回はそんなエッセンシャルオイルと一緒に、井波の職人技術や知恵が組み込まれた木製アロマディフューザーや、香りを持ち運べるインヘーラーもお持ちします。

Image title

スティック状のインヘーラー:懐中香は常にカバンに入っていて、信号待ちや渋滞の時に香りを嗅いで気持ちを落ち着かせてます^^


プロダクトデザインは「GIRIDO」「OGAMIDO」まな板「花」「雲」「ツールスタンド」のデザインをしてくださった大治将典さん(Oji & Design)です。


-----------------------------------


神棚GIRIDO(ギリ戸)と、小型仏壇OGAMIDO(おがみ戸)の展示もいたします。

Image title

現代の生活様式に寄り添った「祈りの木道具」をぜひご覧いただき、お話させていただければと思います。


当日は「新春プレゼント」として、お求めいただいた方全員に「オリジナルマグネット」をお一つプレゼントします。実物をお手に取ってお選びください。

Image title

まな板と洗濯板をモチーフに3種類のミニチュアマグネットをご用意しました。冷蔵庫などにペタッと貼って使っていただけたら嬉しいです。


「サンデービルヂングマーケット」とは?

岐阜市のまちなかにある柳ケ瀬(やながせ)商店街は、どこか昭和の面影を残しちょっぴり懐かしい雰囲気を持つ商店街。そんな商店街も年々訪れる人が減り元気が無くなっている現状を懸念し、商店街を元気にするため、2013年に手づくりとこだわりの詰まったライフスタイルマーケット「サンデービルヂングマーケット」が開催されることになり、いまでは毎月多くの方々が訪れる魅力溢れる場所となっています。通称「サンビル」。

Image title

動画で会場の雰囲気を感じていただけます。


▪️ぎふ・柳ヶ瀬サンデービルヂングマーケット2020 https://www.youtube.com/watch?v=wfCmmUiXC7g

▪️ぎふ・柳ヶ瀬サンデービルヂングマーケット2020メイキング https://www.youtube.com/watch?v=XswGrAlJhkU

▪️ぎふ・柳ヶ瀬サンデービルヂングマーケット [PV] 2016 http://www.visualtrip.tv/work/1807/

▪️making of ” サンデービルヂングマーケット“ 2016 http://www.visualtrip.tv/work/1802/




一覧へ